目指せ就農!田舎暮らし珍走記

29歳、長年住んだ東京から熊本阿蘇へ。2015年移住しました。

自然農の勉強会

f:id:mongomeso:20150806211054j:plain
この前福岡のほうの自然農勉強会に行ってきました。
麦わら帽子がコスチュームになってる中、HB-101の帽子は浮いてました。

筋金入りの自然農法。
何十年も耕していない土の素晴らしさ、生えてる草の多様さの美しさ。
それから具体的な種まきや草刈りの技術。
学ぶものは大きかったです。

が。
なんか精神論みたいなのとかいい格好しいなところ?は虫唾が走りました。
例えば「耕さず、肥料はやらず、草を敵としない」とか言うことは言うんです。でも実際は米ぬか・油粕はやるし、種まきのときはクワで耕すし、草に負けないように除草もするんです。
で、それを突っ込んだら
「これは肥料じゃなくて[補い]というんですよ」
とか、「そんなに頭固くならずに必要なことはやればいいんです。」とか。

それは分かります。別にちょっと耕すことが悪いことなんて思えないし。
でも、だったら最初から「ちょっとしか耕さず、ちょっとしか肥料やらず、わりと草生やす」でいいじゃん!
なんかビシッと格好いいこと言っちゃったがために、めんどくさい言い訳つくってるみたいで。
そういうとこは宗教の臭いを感じました。

ここは川口さんを崇めてますみたいな空気がありましたが(最後に本のセールスしたり)、せっかくいいこといい農法なのに勿体無いなぁと思いました。
こういう思想的なもんが入っちゃうと、フレキシブルな考えができにくくなるし、とっつきにくくて入りにくいもんになってしまうと思うんですよね。

我慢できなくて意見交換のときに
「こういう思想的なもの、肥料を補いって言うこととかは気持ち悪いです」
とか言っちゃったので、もう行きにくいです。。

でも「その補いについての考え方は違う!(仲間同士で)」とか、サラリーマンで電気ガス水道自動車使ってどっぷり社会の恩恵受けてるのに社会批判してみたりとか、。
なんかそーいうのって宗教、戦争の始まりだと思うんです。
やだやだ!


やばいやばい、もうやめとかないと。
人の悪口ってスラスラ書けますね!